システム開発・ホームページ制作
コストを削減する方法

ホーム ❄️→ サービス概要 ❄️→ システム開発・ホームページ制作でコストを削減する方法

弊社・Snow Link Droneでは、システム開発の価格設定を1時間・5,000円、ホームページ制作は30万円~(標準作業時間160時間、以後は1時間・5,000円)でお受けしております。

価格については、元システムエンジニアで、現・専門学校の情報システム科、SEプログラマーコースの先生に見ていただき、先生の考えている相場と一致していることを確認しております。

そのため、開発業務(ホームページ関連、システム開発)については、この価格を基準に進めて参ります。

なお、コスト削減の方法はできる限りご提示いたしますので、お気軽にご相談ください。

コストが増えるケース

  • データが整理されていない(例:顧客名に「★プログラマー★」など顧客名とは関係ないものが入力されている)
  • データが混在している(住所だと都道府県ありとなし、電話番号はハイフンの有無、郵便番号は桁数など)
  • フィールド名が分からないもの(フィールド1で、レコードが空欄や0しか入力されていないなど)
  • 仕様・要件が曖昧
  • 途中で仕様変更や仕様追加が入る場合(最初は検索機能だけというものが、後々になって帳票機能など増えている場合)
  • とりあえず「お任せ」される場合
  • 複雑な機能を追加する場合(自動連携・高度な検索・複数帳票同時出力など)
  • 基礎(データ整理など)を無理に安く済ませようとしたとき
  • 画像や文章の素材をこちらで用意する場合(ホームページ制作)
  • 動画・アニメーション・会員機能などの追加(ホームページ制作)
  • サーバーやドメインの契約・設定などもすべてお任せされる場合
  • プラグインなどを指定される場合(使いにくいプラグインや相性が悪いプラグインなどもございます。)
  • 短納期のご依頼の場合
  • データ量が多い場合(レコード数やフィールド数、画像点数が多い場合)

仕様を途中で変更・追加されますと、状況によっては開発業務を最初からやり直しとなり、更に調査費用や開発費用が発生する場合がございます。

コストを減らせるケース

  • データを事前に整理いただいている場合
  • 仕様(必要な機能)が明確に決まっている場合
  • 不要なフィールドを削除していただいている場合
  • 運用ルールをしっかり決めていただいている場合
  • ページ構成や必要な機能が事前に決まっている場合
  • シンプルなデザインでかまわない場合
  • やりとりがスムーズな場合